この記事ではカルド堀江店についてお伝えします。

口コミや評判が良いのか悪いのか。
堀江近隣にある他社のホットヨガスタジオと比較しながら徹底評価していきます。
カルド堀江店の基本情報

総合評価 | |
口コミ評価 | |
電話番号 | 06-6536-5000 |
アクセス | ●地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」6番出口から徒歩3分 ●地下鉄御堂筋線「なんば駅」26-C出口から徒歩3分 |
営業時間 | 7:00~22:30 |
定休日 | 木曜日 |
地図 |
カルド堀江店はホットヨガだけではなく、ジムも併設されており、筋トレ・加圧トレーニングもできます。
また朝の7時30分からレッスンを実施しているので、お仕事前にも通えます。
カルド堀江店の料金プラン

カルド堀江店の料金プランをまとめました。
体験料金 | 990円※土日祝1,320円 |
入会金 | 11,000円 |
事務手数料 | 5,500円 |
プログラム数 | 19種類 |
会員種別 | 月会費 | ご利用内容 | ジム利用 |
---|---|---|---|
断然お得!! プレミアム | 14,850円 | 全営業時間利用可能・フルレンタルフリー (タオルセット・シューズ・ウェア・水素水) | ○ |
好きなタイミングで通いたい フルタイム | 11,550円 | 全営業時間利用可能 | ○ |
デイタイム | 9,350円 | 平日 OPEN〜18:00 ※土日祝日利用不可 (月•水:7:00〜/火•金:10:00〜) 時間外利用は1,980円/回 | ○ |
まずは気軽に通いたい マンスリー4 | 9,350円 | 月4回 全営業時間利用可能・繰越なし (1日1回受講可能) 5回目以降は1,980円/回・ジム利用可能 | ○ |
朝活ヨガ | 7,150円 | 月・水・土の1本目、2本目までのレッスン参加可能 チェックアウト12時まで | × |
加圧+ヨガ | 23,650円 | 月4回、1回30分のマンツーマン加圧ボディメイキング ※スタジオレッスン参加可能(1日1レッスンのみ) | ○ (90分) |
加圧 | 17,050円 | 月4回、1回30分のマンツーマン加圧ボディメイキング | ○ (90分) |

週1ペースで通うなら、月4回/8,500円(税込9,350円)の「マンスリー4」がおすすめです^^
カルド堀江店と堀江にあるホットヨガ4社の口コミを比較
Googleの口コミを参照し、近隣のホットヨガを比較してみました。
良い口コミの件数 | 悪い口コミ件数 | 口コミ評価 | |
カルド堀江店 | 42件 | 6件 | 4.2 |
LAVA心斎橋店 | 26件 | 1件 | 4.7 |
Platinum | 3件 | 0件 | 5 |
チアキス | 31件 | 10件 | 3.8 |
カルド堀江店の評価はLAVA心斎橋店より低いですが、カルド堀江店の方が口コミ数は多いので、リアルな口コミ・評判が確認できます。
比較してわかったカルド堀江店の口コミ結果
ネットやSNSの口コミを比較して分かったカルド堀江店の口コミについて結果を発表します。
カルド堀江店の悪い口コミについて

予約無しでレッスンが受けられ、早朝からヨガが出来ていたことはありがたかったが、退会のシステムはお粗末な印象。(引用:Google口コミ)

初めての利用でしたが受付・インストラクターさん共に上手く誘導して頂き、不安なく終えることができました。 レッスン中はマットが汗でドボドボになるぐらい汗をかきびっくり。 これはすごい!と思い早速入会しました🙂 お値段も他よりお得で6ヶ月のプランもあるので気軽に始められますよ^^おすすめです!
(引用:Google口コミ)

ジムエリアがあり、ヨが前と後と使えるのでいいと思います。ただ、衛生的に髪の毛が落ちていたりと、掃除が行き届いていない様に感じます。
エレベーターの中でスタッフにあっても挨拶しない方もいて、少し残念でした(´•ω•ˋ)
(引用:Google口コミ)
カルド堀江店の良い口コミについて

親切で丁寧で、他のホットヨガスタジオみたいに押し売り等もなく、サッと来てサッと帰れるいいスタジオだと思います。
希望するコースによりますが、ジムも使えてホットヨガもできるってすごくいいと思います。混雑しまくり、ぎゅうぎゅう詰め等もまだ私は経験していないのですが、スタジオが広々していてまわりに気をつかわなくていいようにスペースをとれるのでここに決めてよかったと思います。
ヨガレッスンまでの半端な時間をジムに使うことが出来るので、時間に余裕がある人はそうしていると思います。
時間を無駄にしなくていいようにできているので、ありがたいです。(引用:Google口コミ)

体験レッスンしましたが、ヨガインストラクターの方が初心者にも目を配っていて参加しやすい雰囲気でした。職場からも通いやすい距離なので仕事終わりにも予約なしでレッスンに参加できるところが良い。(引用:Google口コミ)

体験で行かせて頂きましたが、店内も綺麗で担当の先生の声がとても聞き心地がよく気持ちよくレッスンを受けられました。(引用:Google口コミ)

女性、男性も通えるのがいいと思います。
ジムエリアも充実している!(引用:Google口コミ)
カルド堀江店のアクセス方法
カルド堀江店までにアクセス方法をご紹介します。
地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」6番出口経由



カルド堀江店の体験レッスン〜入会の流れ
カルド堀江店の体験レッスン〜入会の流れを紹介していきます。
体験したいクラスを事前予約
下記サイトリンクより、右上の「体験予約」をクリックし、「カルド堀江」を選択。
体験可能クラスが一覧で出るので、受けたいレッスンをクリックし、氏名・性別・携帯番号・メールアドレス・ホットヨガ経験有無・来店きっかけを入力し予約完了。
レッスン開始30分前までに来店

来店したら、フロントにて「体験レッスン」とスタッフに伝えると案内してくれます。

・Tシャツ&ハーフパンツ
・大きめのバスタオル
・1〜2L程度のお水
・下着の替え一式
手ぶら体験の場合は、Tシャツ・ハーフパンツ・バスタオルはレンタル無料です。
また大量の汗をかくので、下着一式は忘れないようにしましょう。
体験レッスン

レッスン中はこまめに水分補給を行い、普段よりも意識して呼吸をするようにしましょう。
慣れていないと、ついポーズを取ることに気を取られて呼吸を忘れてしまうことがあります。
スタジオ内は高温多湿なので、息苦しさを感じないようにするためにも、呼吸が大切です。
普段と違う環境の中で体を動かすので、疲れたり、しんどくなった場合は、無理をせずに休みましょう。
レッスン終了後

たくさんの汗をかくので、レッスン後はシャワー室で汗を流します。
シャワーは台数に限りがあるので、譲り合って使用しましょう。

更衣室には、パウダールームもあるので、髪を乾かしたり、メイクもできます。
入会手続き
体験レッスンを受けて、通いたいなと思ったらレッスン終了後に手続きを行います。(所要時間30〜40分)
・初期費用(入会金・事務手数料・月会費日割り分1か月・営業管理費2か月分)
・公的証明書(免許証・保険証・パスポート・学生証・外国人の方は登録証明書など)
・金融機関のキャッシュカード
・金融機関のお届け印
初期費用は入会キャンペーンによって金額が異なるため、体験レッスン後に確認しましょう。
カルド堀江に関するよくある質問
カルド堀江に関するよくある質問をまとめました。
利用開始はいつからですか?
初月は日割りで利用可能です。また当月の利用が難しい場合は、翌月1日からの利用も可能です。
会費の支払い方法は?
入会時の費用は、現金またはクレジットカードでお支払い可能です。3か月目以降は、指定口座からの口座振替もしくはクレジットカード決済になります。
退会するときはどうすればいいですか?
毎月10日が締日となっており、当月末で退会となります。(店頭にてお手続き必須)入会キャンペーンの在籍期間中の退会は違約金が発生します。
コメント